top of page

4/18 草分け(くさわけ)


4月18日の美人の日本語は

「草分け」です。


開拓者、先駆者、パイオニアのことです。


成熟した社会となった日本では、昔よりも何かの先駆けとなるのは、簡単なことではないかもしれません。


反面、選択肢は確実に多くなっているわけです。だから、何かと何かを組み合わせて、新しい価値を生み出すという発想が必要なんだろうと思います。


勝手に師匠と思っている、坪井秀樹さんの受け売りですが(笑)


弊社が行っている、オンラインでのナレーション制作に関しては、実は草分けだと思っています。


コロナ禍で、リモート録音や宅録ナレーターが増えて一般的になってきましたが、弊社は30年以上前には、FAXで原稿をいただき、それを6mmテープやDATに録音して、宅配便で送っていました。


音声のWAVデータ納品も20年以上になるかな?

当時はインターネットが電話回線で、ADSLが出始めたころだったので、とてもネット経由ではデータが送れず、CD-Rに焼いて送っていました。


テレホタイムとか、懐かしいなあ。通信速度は10Mbps程度だったかな? いまじゃ100Gbpsとか出るので、1,000分の1ですね。


ロサンゼルスと東京、名古屋をリアルタイムで繋いで録音というのも、10年位前にはやっていたので、かなり先駆者です(笑)


スタジオも自宅直結なので、宅録の草分けとも言えるかもしれません(笑)


究極の宅録!


というキャッチコピーもありかな?


草分けだったとしても、そのあと怠けるので、業績は上がらないんですが……。

Kommentare


bottom of page