top of page

3/7 大人しい(おとなしい)

  • 執筆者の写真: Yoshiteru Yamada
    Yoshiteru Yamada
  • 2022年3月7日
  • 読了時間: 1分

今日の美人の日本語は

「大人しい」です。


大人びているという意味から

穏やかで従順な様子を

意味するようになってきた言葉です。


「大人」の語源は

「音無」ともいわれるので

一周回って

元の意味になったようですね。


ちなみに弊社のナレーター達は

大人しい人が多い印象です。


特にそういう人を

選んでいる訳ではないのですが

私自身、ほっておいたら

一日黙っているような

ナレーターとしてどうなんだ!

という人間なので

自然とそうなるのでしょうか?


元気いっぱいな人も

もちろんOKなので

ナレーションに興味のある方は

ぜひご連絡ください!

Comments


有限会社 おうむ

〒453-0013

愛知県名古屋市中村区亀島2-23-7

Tel. 052-452-6610  Fax. 052-452-1585

OHMU inc.

2-23-7, Kamejima, Nakamura-ku, Nagoya,

Aichi, Japan

Tel. +81-52-452-6610  Fax. +81-52-452-1585

bottom of page