top of page

2/7 億劫(おっくう)

  • 執筆者の写真: Yoshiteru Yamada
    Yoshiteru Yamada
  • 2022年2月7日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年2月9日


今日の美人の日本語は

「億劫」です。


「刧」とは無限に思えるほど

長い時間のこと

「億劫」はそのさらに

100,000,000倍の

時間のことを言ったそうです。


そこから

たやすくできないという意味が生まれ

さらに

面倒で気が進まない

という意味に転じました。


僕は怠惰なので

大抵のことが億劫です(笑)


全体を見ると長くて面倒なことは

できるだけ

細かいタスクにに分けて

一つひとつ片付けていくのが

大事ですね。


そのタスク分けが

すでに億劫なのは秘密です。


(美人の日本語には

「おくごう」の転と書いてあり

そよまま読んでいますが

辞書では「おくこう」

「おっこう」の転とあります。

「刧」も同じく

「ごう」と読んでいますが

大辞林には

「こう」と記載されています。)


Opmerkingen


有限会社 おうむ

〒453-0013

愛知県名古屋市中村区亀島2-23-7

Tel. 052-452-6610  Fax. 052-452-1585

OHMU inc.

2-23-7, Kamejima, Nakamura-ku, Nagoya,

Aichi, Japan

Tel. +81-52-452-6610  Fax. +81-52-452-1585

bottom of page