top of page

2/21 流石(さすが)


今日の美人の日本語は

「流石」です。


「流石」というのは

当て字で

朗読の中にある

石に漱いで 流れに枕す

の故事から

当てたものだそうです。


孫楚がもともと言いたかった

枕石漱流」(しんせきそうりゅう)は

山奥でアウトドアな

隠者生活を送ること


「漱石枕流」(そうせきちんりゅう)は

この故事から

負け惜しみのことをいう

四文字熟語になりました。


屁理屈、負け惜しみか

ウィットのある返しなのか……。


伝わるだろうではなく

しっかりと伝わる話し方を

相手に合わせてできるかどうか。


これは話し手の責任だと思います。


きちんと伝えられれば

流石! となるってもんです。

Comments


有限会社 おうむ

〒453-0013

愛知県名古屋市中村区亀島2-23-7

Tel. 052-452-6610  Fax. 052-452-1585

OHMU inc.

2-23-7, Kamejima, Nakamura-ku, Nagoya,

Aichi, Japan

Tel. +81-52-452-6610  Fax. +81-52-452-1585

bottom of page